top of page
検索


「洗眼」は目に良いのか
こんにちは。かたた眼科医院院長の山口真史です。 ドライアイや疲れ目でお悩みの方で、「目を洗っている」人はいませんか? テレビのCMで時々見る目を洗う液体の市販薬。 目にその液体薬を入れたカップのようなものを当てて瞬きすると、液体の中に汚れが浮かんでいて、それはあたかも「眼球...
ayu393
2020年7月6日読了時間: 2分
閲覧数:6,726回
0件のコメント


麦粒腫(目イボ、めばちこ)の呼び名について
こんにちは。かたた眼科医院院長の山口真史です。 季節の変わり目からか、目にニキビのようなおできができて来院される方が増えています。 このようなおできを、皆さんは何と言いますか? 正式には麦粒腫(ばくりゅうしゅ)と言い、眼瞼縁の分泌腺に細菌が感染して炎症を起こし、膨れたもので...
ayu393
2020年6月25日読了時間: 1分
閲覧数:150回
0件のコメント


目のかゆみ
こんにちは。かたた眼科医院院長の山口真史です。 大人もお子さんも、目のかゆみを訴える患者さんがおられます。 手軽に市販の目薬で対応される方も多いと思いますが、原因は、アレルギーのこともあれば、ドライアイから来るかゆみの場合、またその両方もあり様々です。...
ayu393
2020年6月8日読了時間: 1分
閲覧数:77回
0件のコメント


子どもさんの目の不調があったら
こんにちは。かたた眼科医院院長の山口真史です。 昨日は母の日でしたね。 新型コロナウイルスで、お母さんも日々いろいろとご心配が多いことと思います。 子どもさんの目の不調があったら、来院を心配されるかと思いますが、当院では対策もしておりますし、スタッフも皆、優しい人ばかりです...
ayu393
2020年5月11日読了時間: 1分
閲覧数:74回
0件のコメント


かたた眼科医院 連休のお知らせ
こんにちは。かたた眼科医院院長の山口真史です。 当院受付の壁も、爽やかな新緑のディスプレイに変わりました。 いつも、季節ごとにスタッフが手作りしてくれています。 花瓶の花は、私の家の庭の花です。 少しでも患者さんや付添いの方々に、温かい気持ちと季節感が伝わると良いのですが。...
ayu393
2020年4月25日読了時間: 1分
閲覧数:65回
0件のコメント


マスクの重要性:新型コロナウイルス対策としてお願い
こんにちは。かたた眼科医院院長の山口真史です。 とうとう、滋賀県大津市でも、新型コロナウイルス感染者が多数発生しております。 新型コロナウイルスは、無症状に見えて、感染しているかもしれない、というのが恐ろしいのです。 それに伴い、当かたた眼科医院でも、患者さま・付き添いの方...
ayu393
2020年4月20日読了時間: 1分
閲覧数:81回
0件のコメント


新型コロナウイルス対策を講じています
こんにちは。 かたた眼科医院院長の山口真史です。 新型コロナウイルスの感染が、滋賀県にも身近に迫っています。 当かたた眼科医院でも、感染予防対策として、受付にビニール幕を設置しました。 飛沫の飛散を防ぎ、患者さん、スタッフ両方の安全を保ちたいと思います。...
ayu393
2020年4月13日読了時間: 1分
閲覧数:53回
0件のコメント

ヒノキ花粉飛散のピークです!
こんにちは。 かたた眼科医院院長の山口真史です。 花粉のアレルギー性結膜炎も、スギ花粉からヒノキ花粉に移り、そのピークを迎えています。 目のかゆみだけではなく、異物感や涙目など大変ですよね。 ただ、ヒノキ花粉の飛散が少なくなっても、カモガヤなどのイネ科の花粉や、黄砂、pm2...
ayu393
2020年3月28日読了時間: 1分
閲覧数:38回
0件のコメント


新型コロナウイルスの検査はどこまで信じられる?
こんにちは。かたた眼科医院院長の山口真史です。 新型コロナウイルス感染症で、「なぜ、もっと検査をしないのか!」とテレビのワイドショーなどで連日騒がれています。 これは、「検査」をすれば万全、と思い込んでいる人の意見で、大変危険だということを申し上げます。...
ayu393
2020年3月10日読了時間: 2分
閲覧数:161回
あけましておめでとうございます
新年おめでとうございます。 かたた眼科医院です。 令和2年もどうぞよろしくお願い致します。
ayu393
2020年1月4日読了時間: 1分
閲覧数:12回


琵琶湖のパワースポット、湖上の大鳥居@白鬚神社
こんにちは! 滋賀県大津市JR堅田駅前 かたた眼科医院です。 堅田から558号線を北に 車を走らせること約40分、 高島に入ってしばらくすると 右手の琵琶湖の中に見えてくる 今、琵琶湖で最も有名と言ってもいい パワースポット、白鬚神社。 少し前までは...
ayu393
2019年12月20日読了時間: 2分
閲覧数:80回


絶品!大きい!いちご大福@菓子処嶋屋
こんにちは! 滋賀県大津市JR堅田駅前 かたた眼科医院です。 堅田の浮御堂の すぐ前の道にあります 嶋屋さん。 こちらのいちご大福は お味、大きさ、どちらも 今まで食べた中でナンバー1だと 確信できます! 子供の握りこぶしくらいの大きさで 薄いお餅の下は...
ayu393
2019年12月17日読了時間: 1分
閲覧数:128回
0件のコメント


湖上のお堂、浮御堂
こんにちは! 滋賀県大津市JR堅田駅前 かたた眼科医院です。 近江八景のひとつ、「堅田の落雁」で有名な浮御堂は 琵琶湖に突き出した、とても美しい湖上のお堂です。 大徳寺派の禅寺で、平安時代に建立されましたが 琵琶湖最狭部の湖上交通の要衝でもあり、 たびたび戦場となり、...
ayu393
2019年12月9日読了時間: 1分
閲覧数:137回
0件のコメント


毎日でも食べたくなるきつねあんかけそば@そば処近江路
こんにちは! 滋賀県大津市JR堅田駅前 かたた眼科医院です。 堅田駅前のアルプラザ3階にあります そば処近江路さん。 スーパーの中のお蕎麦屋さんと 侮るなかれ! お蕎麦というと 冷たいお蕎麦を食べることがほとんどなのですが 私はこちらでは珍しく 温かいお蕎麦を注文します。...
ayu393
2019年11月26日読了時間: 1分
閲覧数:152回
0件のコメント


琵琶湖一望の絶景カフェ@R cafe at Marinaアールカフェアットマリーナ
こんにちは! 滋賀県大津市JR堅田駅前 かたた眼科医院です。 今堅田にある出島の灯台の近く レークウエストヨットクラブの2階にある R cafe at Marina(アールカフェアットマリーナ) 窓から遮るものなく 琵琶湖が一望できます! ランチタイムの人気メニュー...
ayu393
2019年11月8日読了時間: 2分
閲覧数:42回
0件のコメント
bottom of page